トップページ お問合せ English
PVD事業

事業概要

イオンプレーティング、スパッタリングによる薄膜コーティング受託加工を行っています。

真空中で窒素やアセチレンなどの反応性ガスとの結合により、セラミック薄膜を成形できるため、磨耗耐久性は湿式メッキに比べて非常に高く、製品の寿命を向上させる効果があります。装飾性にも優れ、ゴールド、ブラウン、グレー、ブラック、ブルーなどのカラーリングが可能です。加工対象物は、金属をはじめ、プラスチック、陶磁器、ガラス、木材、繊維、紙など、多岐にわたっております。

試作などの少量生産から大量生産まで承っております。是非、ご相談ください。

*PVD(Physical Vaper Deposition)とは、物理的気相成長法のことで、気相中で物質の表面に物理的手法により目的とする物質の薄膜を堆積する方法です。

作業の流れ

治具掛け

製品を専用治具にセットします。

真空装置内にセット

専用治具にセットした製品を真空装置内にセットします。

扉の閉鎖

真空装置の扉を閉めます。

排気

各種真空ポンプによる排気を行います。

加工条件設定

コントロールパネルで加工条件を入力します。

コーティング

UBMスパッタリングによるブラック色のコーティングを行います。

検査

無反射ブース内にて、目視による全数検査を行います。